Microshells: Cyclina sinensis オキシジミ

オキシジミ Cyclina m310 small

Species 学名 Cyclina sinensis (Gmelin, 1791)
和名
Japanese name
Common name
オキシジミ
Chinese Dosinia
OKISHIJIMI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
ハマグリ
Venus Clams
Super Family / Family
科目
VENEROIDEA(VENERACEA) VENERIDAE
マルスダレガイ超科 マルスダレガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Cyclina ()
オキシジミ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Kouya, Ichikawa City, Chiba.
千葉県市川市高谷 泥干潟 2001年10月28日
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan; Korea; China; southeastern Asia.
本州中部以南、朝鮮半島、中国、東南アジア
HABITAT
生息場所
sandy mud bottoms
砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

食べられるが美味ではない。
原色日本貝類図鑑 56-141
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 2-127
生物大図鑑 貝類 335
日本及び周辺地域産軟体動物 662
原色世界貝類図鑑 1 135
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 360
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 1997/02/14