Species 学名 | Moerella jedoensis (Lischke, 1872) {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
モモノハナ MOMONOHANA |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA 二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目 |
Group グループ |
サクラガイ Tellins |
Super Family / Family 科目 |
TELLINOIDEA(TELLINACEA) TELLINIDAE ニッコウガイ超科 ニッコウガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Moerella () モモノハナ() |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Nobiru-coast, Miyagi. / The beach at the foot of the Chiba Institute of Science. May 2006. 宮城県野蒜海岸 / 千葉県銚子市 千葉科学大学下の浜 2006年5月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Honshu, Japan; China. 本州各地、中国 |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
another name is called EDOZAKURA-GAI Length 18mm エドザクラガイ(江戸桜貝 標準図鑑 p.162)ともいう。 亜三角形で桃色の濃淡が成長脈にそってある。 |
原色日本貝類図鑑 | 60-157 |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | 2-137 |
生物大図鑑 貝類 | 318 |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 629 |
原色世界貝類図鑑 1 | 318 |
原色世界貝類図鑑 2 | N |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | 979 | Last modified on 2003/06/01 |