Microshells: Conus bullatus {WAMEI }

ナツメイモ 棗芋 Conus m242 small

Species 学名 Conus bullatus (Linnaeus, 1758) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ナツメイモ 棗芋
Bubble Cone
NATSUME-IMO
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
イモガイ
Cones
Super Family / Family
科目
CONOIDEA CONIDAE
イモガイ超科 イモガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Conus (Textilia)
(ナツメイモ)
COUNTRY
JAPAN/MALAYSIA
日本/マレーシア
LOCALITY
採集場所
Amami-Id., 15m./Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia. Fishnet, 20-30m deep in November 2003. / N Halmahera Island, NE Indonesia. Diving in shallow water. 2015.
鹿児島県奄美大島15m/マレーシア ボルネオ島 サバ州コタキナバル 魚網20-30m深 2003年11月/インドネシア北東(セレベスとニューギニア島の間)モルッカ諸島ハルマヘラ島北部 ダイビング  2015年
DISTRIBUTION
分布
Indo-Pacific.
八丈島以南、インド・太平洋域
HABITAT
生息場所
Intertidal to 20m in sand.
潮間帯-20mの砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
=forma pongo SHIKAMA & OISHI, 1977 ショウジョウナツメ

SH: 64mm

原色日本貝類図鑑 97
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-152
生物大図鑑 貝類 197
日本及び周辺地域産軟体動物 325
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 91
Compendium of Seashells 255
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2023/11/29