Microshells: Ruditapes philippinarum {WAMEI }

アサリ 浅蜊 蛤仔 Ruditapes m229 small

Species 学名 Ruditapes philippinarum (Adams & Reeve, 1850) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
アサリ 浅蜊 蛤仔
Short-neck clam/Japanese littleneck
ASARI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
ハマグリ
Venus Clams
Super Family / Family
科目
VENEROIDEA(VENERACEA) VENERIDAE
マルスダレガイ超科 マルスダレガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Ruditapes ()
アサリ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Kotoga beach, Shimane.
島根県琴ケ浜
DISTRIBUTION
分布
Hokkaido, Japan to Korea; China.
北海道以南、台湾、朝鮮、中国
HABITAT
生息場所
Sandy gravel bottom or mud bottom, intertidal to 10m.
潮間帯-10m、砂礫底または泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

縞模様のアサリ。
原色日本貝類図鑑 56-144
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 2-130
生物大図鑑 貝類 332
日本及び周辺地域産軟体動物 657
原色世界貝類図鑑 1 139
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 365
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 1997/07/18