Species 学名 |
Buccinum japonicum A.Adams, 1861
|
和名
Japanese name
Common name |
コビトクビレバイ
KOBITOKUBIRE-BAI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Buccinum Whelks エゾバイ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA BUCCINIDAE BUCCININAE アクキガイ超科 エゾバイ科 エゾバイ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Buccinum () エゾバイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Off Okushiri.Hokkaido./ Wangetsu, Akkeshi-gun Akkeshi-cho, Hokkaido. stake net fishing, 100-120m deep, July 2000. 北海道奥尻沖/北海道厚岸郡厚岸町湾月沖 建網100-120m深 2000年 7月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Hokkaido, Japan. Okhotsk Sea. 北海道、オホーツク海 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy mud bottoms 砂泥底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
=microconcha Habe & Ito,1965
|
Last modified on 2016/11/12 |