Microshells: Pseudocardium sachalinense ウバガイ(ホッキガイ) 姥貝

ウバガイ(ホッキガイ) 姥貝 Pseudocardium hokki small

Species 学名 Pseudocardium sachalinense (Sehrenck,1862)
和名
Japanese name
Common name
ウバガイ(ホッキガイ) 姥貝
Sakhalin surf clam
UBAGAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
バカガイ
Trough Shells
Super Family / Family
科目
MACTROIDEA(MACTRACEA) MACTRIDAE
バカガイ超科 バカガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Pseudocardium ()
ウバガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Miyagi-pref.
宮城県野蒜海岸
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan, to Okhotskoe.
本州中部以北からオホーツク海
HABITAT
生息場所
sandy bottoms
砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
=Spisula sachalinense (Sehrenck,1862); sybillae Valenciennes,1858; straminea Dunker 1882;Ludorfi Dunker,1870; dunkeri Yokoyama,1922;s. imperialis Yokoyama,1922
Edible shell, Sashimi and Susi.
食用。刺し身や寿司種になる。
原色日本貝類図鑑 71-194
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 2-133
生物大図鑑 貝類 313
日本及び周辺地域産軟体動物 620
原色世界貝類図鑑 1 141
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 965
Last modified on 1997/02/23