Microshells: Cribrarula cribraria {WAMEI }

カノコダカラ 鹿子宝 Cribrarula cribrari small

Species 学名 Cribrarula cribraria (Linnaeus, 1758) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
カノコダカラ 鹿子宝
Sieve Cowry
KANOKO-DAKARA
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ
タカラガイ
Cowries
Super Family / Family
科目
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE
タカラガイ超科 タカラガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Cribrarula ()
カノコダカラ()
COUNTRY
INDONESIA/PHILIPPINES
インドネシア/フィリピン
LOCALITY
採集場所
Lombok Island/ North east side of Swain Reefs, Great Barrier Reef, Queensland. at low tide.
ロンボク島/ミンダナオ島ザンボアンガ ダイビング2-5m深 1990-1991年/オーストラリアクイーンズランド州グレートバリアリーフ スウェイン礁の北東 干潮時
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan, to Indo-Pacific.
本州中部以南、インド太平洋域
HABITAT
生息場所
Subtidal rocks and coral reefs.
潮間帯下の岩礁や珊瑚礁
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Cypraea (Cribrarula) cribraria (Linnaeus, 1758)


原色日本貝類図鑑 19-48
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-86
生物大図鑑 貝類 110
日本及び周辺地域産軟体動物 126
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 93
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS 1-178
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 1997/10/17