Microshells: Erosaria annulus {WAMEI }

ハナビラダカラ 花弁宝 Erosaria annulus small

Species 学名 Erosaria annulus (Linnaeus, 1758) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ハナビラダカラ 花弁宝
Gold-ringer Cowry
HANABIRA-DAKARA
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ
タカラガイ
Cowries
Super Family / Family
科目
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE
タカラガイ超科 タカラガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Erosaria ()
コモンダカラ()
COUNTRY
MALAYSIA/JAPAN
マレーシア/日本
LOCALITY
採集場所
Pulau Aw,Pahang./Makurazaki City, Kagoshima at low tide, October 1993. / Higashi-Henna-zaki, Miyako Island, Okinawa. on coral reef at lowtide.January 2007./Tomori, Kasari Town, Amami-Ohshima Island, Kagoshima. On Intertidal reef. December 2005./Reunion Rocks, KwaZulu-Natal Province, South Africa.
鹿児島県枕崎市 干潮時 1993年10月/沖縄県宮古島東平安名岬 干潮時の珊瑚礁上2007年1月/鹿児島県奄美大島笠利町 土盛 潮間帯のリーフ上 2005年12月/南アフリカ クワズール・ナタール州ダーバン南レユニオン・ロックス
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan, to Indo-Pacific.
本州中部以南、インド太平洋域
HABITAT
生息場所
Coral reefs and rocks,shallow water.
潮間帯の岩礁・珊瑚礁
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Cypraea (Erosaria) annulus (Linnaeus, 1758)
= Monetaria annulus scutellum Schilder, F.A. & M. Schilder, 1937

Height 27mm

原色日本貝類図鑑 19-48
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-87
生物大図鑑 貝類 107
日本及び周辺地域産軟体動物 129
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 87
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS 1-184
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2024/10/23