Microshells: Phasianella solida サラサバイ

サラサバイ Phasianella m096 small

Species 学名 Phasianella solida (Born, 1780)
和名
Japanese name
Common name
サラサバイ
Variegated Pheasant
SARASA-BAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目
Group
グループ
サラサバイ
Pheasant Shells
Super Family / Family
科目
TROCHOIDEA TURBINIDAE
ニシキウズ超科 リュウテンサザエ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Phasianella ()
サラサバイ()
COUNTRY
Madagascar
マダガスカル
LOCALITY
採集場所
Near Tulear, Madagascar. In shallow water. / Near Albany, Western Australia. Washed ashore./Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia.
マダガスカル トリアリ(トゥレアール)近郊の浅海 / 西オーストラリア州 アルバニー近郊 打ち上げ /マレーシア ボルネオ島 サバ州コタキナバル
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan, to Indo-W.Pacific.
本州中部(能登半島)以南、インド・西太平洋域
HABITAT
生息場所
Subtidal among seaweeds.
浅瀬の海藻の上
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
=variegata LAMARCK, 1822; modesta GOULD, 1861

殻表の模様は変化に富む。
細長いPhasianella solida angasi は、オーストラリア南部のform
原色日本貝類図鑑 40504
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 59
生物大図鑑 貝類 60
日本及び周辺地域産軟体動物 51
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 52
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2025/02/22