Species 学名 |
Conus ebraeus Linnaeus, 1758
|
和名
Japanese name
Common name |
マダライモ
MADARA-IMO
Hebrew Cone |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Cones イモガイ |
Super Family / Family 科目 |
CONOIDEA CONIDAE イモガイ超科 イモガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Conus (Virroconus) (マダライモ) |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Okinawa. /Ankyaba, Amami-Ohshima Island at low tide. July 1973. 沖縄 / 鹿児島県奄美大島安脚馬 干潮時1973年7月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Southern half of Japan, to Indo-Pacific. and Central American coast. 本州中部以南、インド・太平洋域・中央アメリカ西岸 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal to 20m on rocks and corals. 潮間帯-20m, 岩礁や珊瑚礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
According to Japanese taxonomy, Virroconus ebraeus (Linnaeus, 1758)
Height 35mm
日本の分類では、マダライモ属(Virroconus) の、Virroconus ebraeus (Linnaeus, 1758)
|
Last modified on 1997/08/30 |