Microshells: Fulvia undatopicta {WAMEI }

マダラチゴトリガイ Fulvia b0764 small

Species 学名 Fulvia undatopicta (Pilsbry,1904) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
マダラチゴトリガイ

MADARACHIGOTORIGAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
ザルガイ
Cockles
Super Family / Family
科目
CARDIOIDEA(CARDIACEA) CARDIIDAE
ザルガイ超科 ザルガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Fulvia ()
トリガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Kotoga beach, Shimane. / Masbate Island, central Philippines. Dredged in 2016.
島根県琴ケ浜 / フィリピン中部 マスバテ島ドレッジ 2016年
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan, to Indo-Pacific.
本州中部以南、インド太平洋域
HABITAT
生息場所
Subtidal to 100m, sandy mud bottoms.
潮下部-100m砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)


原色日本貝類図鑑 54-135
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 2-118
生物大図鑑 貝類 310
日本及び周辺地域産軟体動物 618
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2019/10/31