Species 学名 | Crassostrea gigas (Thunberg, 1793) |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
マガキ Japanese oyster(Giant pacific oyster) MAGAKI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
BIVALVIA PTERIOMORPHIA PTERIOIDA 二枚貝綱 翼形亜綱 ウグイスガイ目 |
Group グループ |
カキ True Oysters |
Super Family / Family 科目 |
OSTREOIDEA(OSTREACEA) OSTREIDAE カキ超科 イタボガキ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Crassostrea () マガキ() |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Kotoga beach, Shimane. /Val-Andre, Bretagne, France. 島根県琴ケ浜/ フランス ブルターニュ地方 1975年7月18日 |
DISTRIBUTION 分布 |
Sakhalin & southward to Japan; Korea; China; S.W. Asia; France to Morocco; Mediterranean. サハリン、日本、朝鮮、中国、東南アジア; フランスからモロッコ; 地中海 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal, on rocks or gravel bottoms, abundant. 潮間帯の岩礁か砂礫底に群棲 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
= Crassostrea angulata (Lamarck 1819) ヨーロッパの型 食用になる。 Edible oyster フランス産のはヨーロッパのCrassostrea angulata form. |
原色日本貝類図鑑 | 51-127 |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | 2-103 |
生物大図鑑 貝類 | 298 |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 587 |
原色世界貝類図鑑 1 | 126 |
原色世界貝類図鑑 2 | 145 |
Compendium of Seashells | 318 |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | 925 | Last modified on 2006/03/26 |