Microshells: Conus striatellus {WAMEI }

ユキゲイモ Conus a4405m small

Species 学名 Conus striatellus (Link, 1807) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ユキゲイモ
Striatellus Cone
UKIGE-IMO
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
イモガイ
Cones
Super Family / Family
科目
CONOIDEA CONIDAE
イモガイ超科 イモガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Conus (Dauciconus)
(ヒラマキイモ)
COUNTRY
MADAGASCAR
マダガスカル
LOCALITY
採集場所
Diego Suarez, Northern Madagascar. On reef, April 1996.
雪消芋 マダガスカル デエゴ スアレズ 2-3m深 リーフ上 1996年 4月
DISTRIBUTION
分布
Indo-Pacific.
インド・太平洋域
HABITAT
生息場所
Intertidal to 20m in sand.
潮間帯-20mの砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

サラサミナシモドキやヒラマキイモに似るが、褐色の細い螺線が集まった2本の茶色の帯と、波状の縦縞模様がある個体が多い。
原色日本貝類図鑑 95
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類 190
日本及び周辺地域産軟体動物 319
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 254
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS 2-215
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2020/06/19