Microshells: Epitonium rugosum ヤエバイトカケ 八重歯糸掛

ヤエバイトカケ 八重歯糸掛 Epitonium a3562m small

Species 学名 Epitonium rugosum (Kuroda & Ito, 1961) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ヤエバイトカケ 八重歯糸掛

YAEBA-ITOKAKE
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA PTENOGLOSSA
腹足綱 前鰓亜綱 翼舌目
Group
グループ
イトカケガイ
Wentletraps
Super Family / Family
科目
JANTHINOIDEA EPITONIIDAE
アサガオガイ超科 イトカケガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Epitonium ()
オオイトカケ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Higashi-Henna-zaki, Miyako-Island, Okinawa. On Ebisuzone-bank 120-170m 6/2000
沖縄県宮古島 東平安名岬 えびすぞね 120-170m深6/2000
DISTRIBUTION
分布
Off boso to off Shikoku.
房総沖から四国沖
HABITAT
生息場所
150-300m in sandy mud.
150-300m砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

=チジワイトカケ属:Elegantiscala (肥後&後藤 1993)
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-156
生物大図鑑 貝類 204
日本及び周辺地域産軟体動物 342
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 1997/12/30