Microshells: Vexillum angustissimum オダヤカツクシ

オダヤカツクシ Vexillum a2912 small

Species 学名 Vexillum angustissimum (E.A.Smith, 1903)
和名
Japanese name
Common name
オダヤカツクシ

ODAYAKA-TSUKUSI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
ミノムシガイ
Ribbed Miters
Super Family / Family
科目
MURICOIDEA COSTELLARIIDAE
アクキガイ超科 ツクシガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Vexillum (Costellaria)
ミノムシガイ(イトカケツクシ)
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Kotoga beach, Shimane. / Tosa-Shimizu, Kochi. Sand pump, 25-30m deep, 1996. / Off Kushimoto-Cho, S Wakayama. Dredged 80m deep.
島根県琴ケ浜 / 高知県土佐清水市 下川口沖 25-30m深 サンドポンプ 1996年/和歌山県南部串本町沖 ドレッジ80m深
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan; Indo-Pacific; Red Sea.
本州中部以南、インド・太平洋、紅海
HABITAT
生息場所
Subtidal to 70m in sand.
潮下部-70mの砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Costellaria angustissimus
SH: 10-16mm

原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 263
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2023/10/14