Microshells: Glossaulax vesicalis ヒメツメタガイ

ヒメツメタガイ Glossaulax a1625 small

Species 学名 Glossaulax vesicalis (Philippi, 1848) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ヒメツメタガイ

HIMETSUMETAGAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ
ツメタガイ
Moon Shells
Super Family / Family
科目
NATICOIDEA NATICIDAE
タマガイ超科 タマガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Glossaulax ()
ツメタガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
East China Sea & Kumano Sea./ Off Mikawa-Ishiki, Aichi. Trawled from depth of 50-70m; 1985-1986.
東シナ海&熊野灘/愛知県三河一色沖トロール50-70m深 1985-1986年
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan.
本州中部以南から九州
HABITAT
生息場所
10 to 50m in clear sand.
10-50m, 細砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
==incisa PHILIPPI, 1852


SL: 40mm
=incisa PHILIPPI, 1852 ヒロベソツメタ

原色日本貝類図鑑 42
続原色日本貝類図鑑 18-39
学研生物図鑑 貝 81
生物大図鑑 貝類 98
日本及び周辺地域産軟体動物 148
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 255
Last modified on 1997/10/20