Microshells: Clanculus flosculus アフリカテイオウナツモモ (仮称)

アフリカテイオウナツモモ (仮称) Clanculus r000072 small

Species 学名 Clanculus flosculus (P. Fischer, 1878)
和名
Japanese name
Common name
アフリカテイオウナツモモ (仮称)

AFURIKA-TEIOH-NATSUMOMO
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目
Group
グループ
ナツモモ
Clanculus
Super Family / Family
科目
TROCHOIDEA TROCHIDAE
ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Clanculus ()
ナツモモ()
COUNTRY
MOZAMBIQUE
モザンビーク
LOCALITY
採集場所
Bazaruto Island, Mozambique. Under rocks.
モザンビーク中部 バザルト島 岩礁下
DISTRIBUTION
分布
East Africa, Indian Ocean.
東アフリカ、インド洋
HABITAT
生息場所

DESCRIPTION
説明 (Japanese)
Marine Shells of South Africa #64 p.22
Breadth 9mm
テイオウナツモモの仲間で、私にはほぼ同じに見えます。ただこちらのほうが小さいかも。テイオウナツモモよりレア
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 N
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2023/03/29