Species 学名 |
Alcyna ocellata A.Adams
|
和名
Japanese name
Common name |
キバベニバイ
KIBABENI-BAI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
Top Shells ニシキウズガイ |
Super Family / Family 科目 |
TROCHOIDEA TROCHIDAE TROCHINAE ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科 ニシキウズ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Alcyna () キバベニバイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Kotoga and Kotobiki beach / South coast of Wajima City, Ishikawa. Washed up on August 1988. 島根県琴ケ浜 と 京都府琴引浜 / 石川県輪島市南部の海岸 打ち上げ 1998年 8月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Central Honshu to Amami-Oshima, Japan. 本州中部から奄美大島 |
HABITAT 生息場所 |
Subtidal on seaweed 潮下部の海藻上 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
海草の中に生息。白い殻口内唇に牙あり。
|
Last modified on |
|
|