Species 学名 |
Cantharidus callichroa forma bisabalteata (Pilsbry, 1901)
|
和名
Japanese name
Common name |
シリブトチグサ
SHIRIBUTO-CHIGUSA
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
Top Shells ニシキウズガイ |
Super Family / Family 科目 |
TROCHOIDEA TROCHIDAE TROCHINAE ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科 ニシキウズ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Cantharidus () チグサガイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Kotoga and Kotobiki beach / Shukutsu, Otaru City, Hokkaido at low tide on April 2010. 島根県琴ケ浜 と 京都府琴引浜/北海道小樽市祝津 干潮時2010年4月 |
DISTRIBUTION 分布 |
South Hokkaido to Kyushu. 北海道南部から九州 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidao to subtidal rocks. 潮間帯から潮下部の岩礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
螺層ふくらみ,低く,白黒二本線 Height 10mm
|
Last modified on |